青森県八戸市/【八戸ランチ】リニューアルオープンしたバンサン珈琲さんでパスタセットを食べて来ました。

〈青森県八戸市青葉〉
今回はバンサン珈琲さんでパスタセットを食べて来ました。

(訪問日2024.10.27)


場所は
バンサン珈琲
青森県八戸市青葉3丁目14−7
https://maps.app.goo.gl/k6MBnXHikBhhNSRb8?g_st=com.google.maps.preview.copy


10月17日からバンサン珈琲としてリニューアルされました。今日は日曜日のせいか、常に待ちの方がいる感じでした。


お店の感じは
店内はお洒落な雰囲気ですが、お客さんの顔が全部見渡せる感じで、人目が気になったり、今更だけど、感染対応の面などで好き嫌いが分かれそうです。
家族連れや女性客で満席状態だったので、今回は外の席を希望し、準備してもらいました。
わがままで外を希望してるのに、店員さんが「ブランケットお持ちしますか。」とありがたい気遣いをしてくれました。


メニューは
メニューと一緒にコーヒーの説明、パスタの麺の説明、オススメ料理の説明がありました。






これはメニューは一部で、美味しそうな料理、映えそう料理、おしゃれな料理がたくさんありました。


パスタセット
パスタセットは前菜とパスタのセットでドリンクは別料金になります。
今回は茄子とモッツァレラを選択。トマトソース系には2.5mmのパスタが合うとはじめに説明があったので、2.5mmのパスタにしました。

もっちりとした凄い弾力ですね。美味しい。

ナスは大きくカットされていて、トマトソースとモッツァレラの旨味を吸収しています。

前菜はオニオンスープとガーリックトースト、サラダですかね。

スープはブラックペッパーが効いていて、野菜の甘みがありながらもスパイシーなスープです。


エスプレッソ
最初にバンサン珈琲さんのコーヒーのこだわりとエスプレッソの飲み方について説明があったので、注文しちゃいました。

オーダーの際にいつ出すか、砂糖の有無などを選ぶことができます。

砂糖、ミルクを入れて30回こぼさないように混ぜていきます。

美味しい。苦味と甘み、濃厚なコーヒーの味が楽しめます。


リニューアルオープンしたばかりで料理提供までかなり時間がかかっていました。
前菜が出てからパスタが出るまで50分待ち。
入店からお店を出るまで90分くらいでした。
常に待ちの方がいる状態でお店側も頑張っていると思いますが、もう少し落ち着いてから行くか、土日のランチタイムは避けた方が良さそうです。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸市情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村