〈青森県八戸市城下〉
今回は俵屋さんのすき焼き御膳を食べて来ました。
(訪問日2025.1.2)
場所は
俵屋
青森県八戸市城下1丁目3−18
https://maps.app.goo.gl/LWkbCiqLsuqAxbae8?g_st=ic
メニューは
メニューの写真がどれも美味しそうで迷っちゃいますね。最終的には唐揚げ、ステーキ、すき焼きで悩みましたが、家ではなかなかすき焼きはやらないので、すき焼き御膳を食べることにしました。
この他にも一品料理やピザなどのメニューもあります。
すき焼き御膳
お寿司+すき焼きの贅沢なセットです。
店員さんが「湯気が出たら蓋を取りに来るので呼んで下さい。」と言って火をつけてくれましたが、お肉が気になってフライングして蓋を開けちゃいました。
めっちゃ霜降りのお肉じゃないですか!
湯気が出て来たので、店員さんにオープンしてもらいました。
うま〜い。お肉の旨み、甘み、タレの味どれも最高です。
にぎりは5貫です。
俵屋さんのシャリは大きめですね。回転寿司と比較すると失礼かもしれませんが、最近の回転寿司はシャリが小さいので、俵屋さんのにぎりを食べると一つ一つボリュームがあって、満足感があります。
茶碗蒸しは優しい味付けで、中の具材の味が引き立っていました。
もずく酢
食後のデザートはフルーツでした。
3000円前後で自分へのご褒美贅沢をするのには良いお店です。まだ、俵屋さんの天ぷら系を食べていないので、次回は天ぷらが付いてるメニューを食べてみたいと思います。