〈青森県八戸市湊〉
今回はみなと食堂さんの市場定食を食べて来ました。
(訪問日2025.1.9)
場所は
みなと食堂
青森県八戸市湊町久保45−1
https://maps.app.goo.gl/7KXqQTykmhypdx6k6?g_st=ic
バナナマンのせっかくグルメでも紹介されたお店で、朝は旅行客の方で賑わっていますが、9:00〜10:00くらいに入店するとお客さんは数人しかいなくてスムーズに注文できます。
メニューは
みなと食堂さんと言ったら平目漬丼が有名ですよね。地元ということもあり、丼物は制覇しているので、まだ食べたことの無い市場定食を食べてみることにしました。過去の写真等を見ると、市場定食は煮魚の時と焼魚の時があるみたいです。
市場定食
お刺身はマグロ、カジキ、タコ、イカでした。
みなと食堂さんだったのでヒラメの刺身は食べたかったけど、刺身の内容を確認せずに注文したので仕方ないですね。
大きなタコが美味しかったです。
焼魚はカラスガレイですかね。
うんまっ!
定食の味噌汁は200円追加するとせんべい汁に変更することができます。
みなと食堂さんに来たら、是非せんべい汁は食べて欲しいですね。個人的には八戸市内でも上位の美味しさだと思います。
きのこを中心に根菜などからの出汁が凄いです。
せんべいはせんべい汁用のてんぽせんべいですかね。昔ながらの硬いせんべいを使用したせんべいより、薄くて、つるんとした食感を楽しめます。
定食に小鉢も付きます。
みなと食堂さんは街からのアクセスは少し大変ですが、陸奥湊駅周辺の八戸らしい雰囲気とともに八戸の味を楽しんで欲しいですね。