青森県八戸市/みなと食堂さんで漁師の漬丼と四合せ海鮮丼を食べて来ました。

〈青森県八戸市湊〉
今回はみなと食堂さんで漁師の漬丼四合せ海鮮丼を食べて来ました。

(訪問日2025.3.6)


場所は
みなと食堂
青森県八戸市湊町久保45−1
https://maps.app.goo.gl/r8cjPM2nu24LbJHx7?g_st=com.google.maps.preview.copy

いつもなら、9時〜11時くらいに来て並ばずに食べてたけど、今日は8時に来たら、やっぱり行列ができていました。初めて並んで食べます。


メニューは
みなと食堂さんのメニューはほぼ制覇していますが、今回はヒラメだけではなく、いろんな種類の魚介類が食べたくて豪華な漬丼と海鮮丼を注文しました。



※トッピングメニューは光の加減で見にくくてすみません。


四合せ海鮮丼
幸せにかけてるのかな?
丼を注文すると小鉢、汁物も付きます。

四合せ海鮮丼の内容はマグロ、ヒラメ、カニ、ツブ貝です。海鮮丼は漬丼ではないので、卵黄を絡めるのではなく醤油でいただきます。

やっぱり、ヒラメは美味しいですね。熟成させてるためか食感は柔らかいです。

カニ好きにはたまらない、カニ棒です。うまい!


漁師の漬丼
豪華な漬丼ですね。漬丼は醤油をかけず、卵黄を絡めていただきます。


せんべい汁
追加料金を払うと味噌汁をせんべい汁に変更することができます。
みなと食堂さんのせんべい汁はきのこ出汁が効いた、めっちゃ美味しいせんべい汁なので是非せんべい汁に変更して食べて欲しいですね。


八戸と言ったら、みなと食堂さんのヒラメの漬丼と言うくらい有名で混みあっていますが、今回も自分が帰る9時には待ち客ゼロでした。
絶対ではないですが、9時以降に行くのがベストだと思います。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸市情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村