青森県八戸市/【新店舗情報】7月4日にオープンしたイルハン食堂さんでテンジャン焼きを食べて来ました。

〈青森県八戸市三日町〉
今回はイルハン食堂さんでテンジャン焼きを食べて来ました。

(訪問日2025.7.4)


場所は
イルハン食堂
青森県八戸市三日町38番町
花小路ビル2F


お店の雰囲気は
広い店内で隣りとの間隔があり、周囲を気にせずに食べれますね。
店内は水や爪楊枝などはセルフになっています。
韓国の食材も販売されていました。



メニューは
お肉を注文すると野菜のキャベツともやしが付きます。そして、メニューのブランド牛は八戸毬姫牛を使用しているそうです。
今回は八戸毬姫牛の牛肩ロースを注文しました。


テンジャン焼き
やっぱり、八戸毬姫牛のお肉は美味しそうですね。
危なく、写真撮り忘れるとこでした。ちょっとだけ乱れちゃいました。

テンジャン(韓国味噌)を絡めながら焼いていきます。

ある程度火が通ったらうどん(別注文)を投入します。

味噌タレもお肉も美味しい〜。ごはんと食べたいですね。

うどんは焼き過ぎたのかな?少し柔らかめです。

取り皿2杯分あったので、2杯目はごはんと牛汁と定食風で頂きます。

生卵を追加注文しました。

これはヤバいでしょ!めっちゃうまい!

うどんも生卵を通して頂きます。

生卵がもったいから、残りの具材もご飯も入れちゃいました。


店名が食堂となってるので、いろんな定食があるかと思ったらテンジャン焼き専門店でした。店員さんはバラ焼きの感覚で食べてくださいと言ってました。
お店の方はみんな親切で、傘が何度か倒れたら、「預かりましょうか?」と声をかけてくれたり、「分からないことはいつでも聞いて下さい。」と声をかけてくれました。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸市情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村