〈青森県八戸市一番町〉
今回は炭薫さんで鯖めし丼や唐揚げなどのお店の名物を食べて来ました。
(訪問日2025.4.30)
場所は
炭薫
青森県八戸市一番町一丁目
駐車場は
今回は駐車場があるのを知らずに近くの駐車場を使用しましたが、2台分専用駐車場があるみたいです。
メニューは
Instagramのメニューを見た時には値段設定が少し高いかなぁと思いましたが、実際にお店に行ってみると定食などのお得なメニューがあるじゃないですか!
今回はメニューの説明書きがされているものを中心に注文してみました。
鯖めし丼
QRコードのメニューの鯖めしと手書きメニューの鯖めし丼は同じものだそうです。鯖めし丼には汁物や大根おろしなどが付きます。予想以上のボリュームに注文した商品を食べ切れるか不安がよぎりますね。
待っている間はずっと、炭火で焼かれている鯖を遠くから見守っていました。脂が落ちると煙が上がって鯖の旨みがアップしていきます。
脂が乗っていて、皮が美味しそうな色をしていますね。
骨がある場合があるので、気をつけて鯖をほぐして食べるように説明がありました。脂乗りが伝わるかな?
荒目の大根おろしを乗せていただきます。うま〜い。塩味が薄い時はかつお醤油をかけて食べて下さい。
鶏の唐揚げ
1個50gの大きな唐揚げが5個来ました。
衣はカリッとして、ジューシーです。
味付けは濃いめなので、おつまみやごはんのおかずとしていいですね。
ありがたいことにマヨネーズは注文の際に付けるかどうか選ぶことができます。自分はマヨネーズをつけたい派なのでマヨネーズを注文しちゃいました。
もつ煮込み
お通しとして、もつ煮込みが出て来ました。もつ煮込み定食もいいなぁと思ってたので、お通しで出て来たのでラッキーです。
モツは柔らかくて、スジはトロトロでした。
たまたま今日のもつ煮込みはモツとスジのミックスだったみたいです。
イカ刺し卵黄醤油
八戸らしいメニューをもう一品紹介したいなぁと思って選んだのがイカ刺しです。
なかなか食べない食べ方ですが美味しいです。白米に乗せて食べたかったですね。
気さくな女性店主と店員さんで、お店の雰囲気が良かったですね。近くにあったら通いたくなるお店でした。