観光地

青森県八戸市/海席料理処小舟渡さんでほやらーめんと生ウニ刺しを食べて来ました。

〈青森県八戸市鮫〉 今日は海鮮料理処小舟渡さんでほやらーめんと生ウニ刺しとライスを食べて来ました。 場所は 海席料理処 小舟渡 青森県八戸市鮫町小舟渡平10 0178-33-3824 https://maps.app.goo.gl/dVJYWVELhuxFxZfq7?g_st=ic 県外ナンバーが多く、県内…

青森県八戸市/G.W.は八戸でお刺身をのっけてオリジナル丼を作ろう!

最近は八戸周辺でも好きなお刺身を自分で盛り付けてオリジナル丼を作れるお店が増えてきたので紹介したいと思います。 お店紹介 1.鮮八 青森県八戸市湊町大沢35−1 浜市場みなとっと内 https://maps.app.goo.gl/1pHKF1eaVeTi7jJTA?g_st=ic こちらのお店の…

青森県八戸市/八食センターの加賀商店さんでのっけ丼を食べて来ました。

〈青森県八戸市河原木〉 今回は八食センターの加賀商店さんでのっけ丼を食べて来ました。 (訪問日2023.4.27) 場所は 八食センター 青森県八戸市河原木神才22−2 0178-28-9311 https://maps.app.goo.gl/S5JpGxbnRYQBKLCv5?g_st=ic 加賀商店さん お店には…

青森県八戸市/八戸市魚菜小売市場さんでオリジナル丼を作って食べて来ました。

〈青森県八戸市湊町〉 今日は八戸市魚菜小売市場さんでオリジナル丼を作って朝食に食べて来ました。 場所は 八戸市魚菜小売市場 青森県八戸市湊町久保38−1 0178-33-6151 https://maps.app.goo.gl/miL1a6dxg2g9gshe9?g_st=ic お店紹介 工藤商店さん 魚卵と…

青森県八戸市/鮮八さんがプレオープンしたので、のっけろ丼を食べて来ました。

〈青森県八戸市湊町〉 今回はみなとっとさんに入っている鮮八さんがプレオープンしたので、のっけろ丼を食べて来ました。 (訪問日2023.4.24) 場所は 鮮八 青森県八戸市湊町大沢35−1 浜市場みなとっと内 https://maps.app.goo.gl/8sBty19NBa8B2JJN6?g_st…

岩手県久慈市/4月19日にオープンした道の駅いわて北三陸のにしやま食堂さんで勝手丼を食べて来ました。

〈岩手県久慈市〉 今回は4月19日にオープンした道の駅いわて北三陸のにしやま食堂さんで勝手丼を食べて来ました。 (訪問日2023.4.23) 場所は 道の駅 いわて北三陸 岩手県久慈市夏井町鳥谷第7地割3−2 0194-66-8830 https://maps.app.goo.gl/AmgRXkPpHNfc2…

岩手県宮古市/浜処うみねこ亭さんでイタリアンなラーメン『海鮮ROSSO』を食べて来ました。

〈岩手県宮古市〉 今回は浄土ヶ浜レストハウスさんに入っている浜処うみねこ亭さんで海鮮ROSSOを食べて来ました。 (訪問日2023.4.2) 場所は 浜処 うみねこ亭 岩手県宮古市日立浜町第7地割32−17 0193-62-1179 https://maps.app.goo.gl/WRGKbrwAREwLvh7…

青森県大間町/大間町の大間んぞくさんでマグロステーキ定食を食べて来ました。

〈青森県大間町〉 今日は大間んぞくさんでマグロステーキPart2を食べて来ました。 場所は 魚喰いの大間んぞく 青森県下北郡大間町大間大間平17−377 0175-37-5633 https://maps.app.goo.gl/6bNpg6h4sxnwudKR8?g_st=ic メニューは 今回は大間町のうに漁が…

12月1日にリニューアルオープンする八戸市営魚菜小売市場で朝食を食べて来ました。

〈青森県八戸市湊〉 今日はプレオープン中の八戸市営魚菜小売市場に行って、朝食を食べて来ました。 場所は 八戸市営魚菜小売市場 青森県八戸市湊町久保38−1 0178-33-6151 https://maps.app.goo.gl/8XGxW4BNE6qr3jWVA?g_st=ic 朝めし処魚菜 7:00〜10:00…

【新店舗情報】JR陸奥湊駅1階に駅ナカ酒場62371◎(ムツミナト)がオープンしました。

〈青森県八戸市湊町〉 今日は本日オープンした駅ナカ酒場62371◎に行ってお刺身セットを食べて来ました。 場所は 駅ナカ酒場62371◎ JR八戸線陸奥湊駅1階 青森県八戸市大字湊町字久保44 向かいには12月1日にリニューアルオープンする八戸市魚菜小売市場があり…

アニメ『ハイキュー』の聖地、軽米食堂のカモうどん雑炊

〈岩手県軽米町〉 今日は軽米食堂でカモうどん雑炊を食べて来ました。 場所は 軽米食堂 岩手県九戸郡軽米町軽米第8地割-85 0195-46-2501 https://maps.app.goo.gl/95hAt3Xj84jPJ5Uy7?g_st=ic ※駐車場はお店の隣にある共同駐車場に3台分くらいありました。 メ…

五戸水産の1000円ガチャをやってみました。

今日は五戸水産ショップスの1000円ガチャをやってみました。 場所は 五戸水産(株) 青森県八戸市白銀町三島下24−103 0178-33-0293 https://maps.app.goo.gl/6wNzP8q4NeJBqadN7?g_st=ic ※カーナビでお店に行ったら、会社の裏に着いてしまいました。会社…

青森県八戸市 館鼻岸壁朝市

〈青森県八戸市新湊〉 今日は館鼻岸壁朝市に行って来ました。 場所は 館鼻岸壁朝市 青森県八戸市新湊3丁目 館鼻岸壁内 0178-24-4861 https://maps.app.goo.gl/1vSustVNMhwkjn4p8?g_st=ic 今日は4:30に到着しましたが、もうたくさんの人で賑わっていました…

八戸でランチタイムに海鮮丼・漬け丼を食べれるお店10選(2022年度版)

これから全国旅行支援やアイスショーで多くの観光客が八戸へ来てくれると思います。そこで観光客が八戸で美味しい海鮮料理を食べれるように、海鮮丼・漬け丼を食べれるお店を紹介したいと思います。 ※メニューやお店の場所・詳細を知りたい方は写真の下の青…

青森県八戸市 小舟渡の海鮮丼

〈青森県八戸市鮫〉 今回は海席料理処小舟渡の海鮮丼を食べて来ました。 場所は 海席料理処 小舟渡 青森県八戸市鮫町小舟渡平10 0178-33-3824 https://maps.app.goo.gl/8bmN6zjmqE4MTGTG8?g_st=ic お店からは太平洋を見渡すことができますが、海側の席に座…

青森県八戸市 勢登鮨の海鮮丼

〈青森県八戸市河原木〉 今回は八食センターに入っている勢登鮨の海鮮丼を食べて来ました。 (訪問日2022.10.18) 場所は 勢登鮨 八食センター支店 青森県八戸市河原木神才22−2 内 厨スタジアム 0178-28-9300 https://maps.app.goo.gl/WnNCer5w8TSQB3cP6?…

青森県八戸市 いちば亭のいちば亭丼

〈青森県八戸市河原木〉 今回は八食センターに入っているいちば亭でいちば亭丼を食べて来ました。 (訪問日2022.10.17) 場所は いちば亭 青森県八戸市河原木神才22−2 厨スタジアム 0178-28-8748 https://maps.app.goo.gl/JceXXpaAEHFJSpfNA?g_st=ic 19時…

津軽地方の魅力を探しながら旅をして来ました。

青森県おでかけキャンペーンも10月10日で終了してしまいます。その前に津軽地方の気になっていた場所や、また見たい場所に行って来ました。鶴田町 鶴の舞橋です。夕日や朝靄の橋を写真などで見て、1度は見てみたいと思っていた場所です。 日本一長い三連太…

青森県おでかけキャンペーンでアートホテル弘前シティに泊まって来ました。

〈青森県弘前市〉 今回は青森県おでかけキャンペーンでアートホテル弘前シティに泊まって来ました。 1泊2食付き5250円。おでかけクーポンが2000円分付くプランです。 お部屋の様子は トリプル部屋です。 ユニットバスでした。 アメニティ 冷蔵庫 ホテルには…

青森県八戸市 八食市場寿司の華ランチ

〈青森県八戸市河原木〉 今回は八食センターに入っている八食市場寿司で華ランチを食べて来ました。 (訪問日2022.8.17) 場所は 八食市場寿司 青森県八戸市河原木神才22−2 厨スタジアム 0120-501-844 https://goo.gl/maps/tBJfV9YQ1jJ2Gegt7 観光客に大…

青森県農林漁業体験民宿キャンペーンを使ってみました。

〈青森県五所川原〉 今回は青森県農林漁業体験民宿キャンペーンを利用してお得に泊まって来ました。 場所は 青森県五所川原市みどり町4丁目46 民泊宿屋PittINN 050-7118-6505 https://goo.gl/maps/rWroAs2dME9TC5uX7 宿泊条件 1.東北6県、北海道民であるこ…

山盛りのマグロを食べるなら鶴亀屋食堂

〈青森県青森市浅虫〉 今日は鶴亀屋食堂でマグロと生うにのダブル丼を食べて来ました。 場所は 青森県青森市浅虫蛍谷293−14 鶴亀屋食堂 017-752-3385 https://goo.gl/maps/56ZnC6JKmPiB4J6B6 ※お昼時は待ちがでていました。 メニューは ※マグロの量はか…

世界遺産で食べれるどんぐりを使った縄文ラーメン

〈青森県八戸市是川〉 今日は是川縄文館(これカフェ)で縄文ラーメンと縄文カレーを食べて来ました。 場所は 青森県八戸市是川 横山-1 是川縄文館 0178-38-9511 https://goo.gl/maps/52cdYpC9ksfuCoJC8 2021年に世界遺産登録された『北海道・北東北の縄文遺…

観光客に大人気の『みなと食堂』

〈青森県八戸市湊〉 今日は観光客に大人気のみなと食堂で漁師の漬丼を食べて来ました。 場所は 青森県八戸市湊町久保45−1 みなと食堂 0178-35-2295 https://goo.gl/maps/hEuLqTWqAcmPbdMb7 みなと食堂はサンドイッチマンさんや王林ちゃんが、テレビで美味…

八戸に来たら食べてみて欲しいサバのせんべい汁

〈青森県八戸市六日町〉 今日はサバの駅でサバ出汁せんべい汁と銀さばトロ漬け丼を食べて来ました。 場所は 青森県八戸市六日町12 大松ビル サバの駅 0178-24-3839 https://goo.gl/maps/xu925vCRd4XkXpCF9 メニューは ※メニューは他にもあります。 今年の…

日本一美味しいかもしれないNAMIKIのジェラート

〈青森県七戸町〉 今日は七戸町のNAMIKIのジェラートを食べて来ました。 以前出川哲郎さんが、充電の番組で来た際に「今まで食べたジェラートで1番美味しい。」とコメントしていました。全国各地をロケで回っている出川哲郎さんが1番美味しいと言ったら、日…

陸奥湾のイルカウォッチングのベストシーズンが到来!

今日は脇野沢から蟹田までのむつ湾フェリーに乗ってカマイルカを見て来ました。 むつ湾では4月下旬から6月下旬にかけてカマイルカを見ることができます。 イルカいないかキャンペーン内容 現在、キャンペーン中で脇野沢⇄蟹田の往復が大人3710円が2000円にな…

八戸の観光の拠点『八食センター』でランチ

〈青森県八戸市河原木〉 今日は八戸の観光の拠点『八食センター』のいちば亭でランチを食べて来ました。 八食センター 八食センターは八戸のお菓子、お酒、魚が集まったお店?市場?で、お土産を購入するには1番いいと思われます。八戸駅からも近く、バスも…

小舟渡の磯ラーメンと浜ラーメン

〈青森県八戸市鮫〉 今日は小舟渡の磯ラーメンと浜ラーメンを食べて来ました。 場所は 海席料理処 小舟渡 0178-33-3824 https://goo.gl/maps/qmvnzJTUZ8bxDUXX6 ※コロナ対策の為に営業時間が11:00〜14:00までのようです。 お店の雰囲気 座敷側 海側 ※海抜0…

せんべい好きな八戸市民の朝市

〈青森県八戸市:館鼻岸壁朝市〉 今日も朝市に行って来ました。今日のテーマはせんべいです。 今日は晴れてたので,6時過ぎには駐車場の空き待ちの車がいっぱいでした。 写真は7時くらいですが、7時くらいには落ち着いてくる感じですが、人気のお店だと売り…