青森県青森市/【青森市ランチ】麺屋 一翔さんで黄金白湯の胡麻潮担々麺を食べて来ました。

〈青森県青森市〉
今回は麺屋 一翔さんで黄金白湯の胡麻潮担々麺炙りバラ肉のTKGを食べて来ました。

(訪問日2025.2.14)


場所は
麺屋 一翔
青森県青森市西大野3丁目4−12
https://maps.app.goo.gl/RczTvaAj8JWvGiUi8?g_st=com.google.maps.preview.copy


メニューは
初めてのお店で何を食べようか迷う〜。店員さんにオススメを聞くと担々麺がオススメと話していましたが担々麺だけでも目移りしちゃいます。
このメニューの他にも春菊担々麺など見たことの無いメニューもあったんです。



黄金白湯の胡麻潮担々麺
まずは入店するとグリーンスムージーを提供していいか確認されるので、もちろんOKです。

スムージーを飲みながら着丼待ち!
綺麗に盛り付けされた担々麺が着丼しました。

スープはしっかりと鶏の旨みが表に出ながらも、負けずに胡麻の風味とコクが鼻を抜けて行きます。

麺はスープが絡みめっちゃ美味しい。

鶏のレアチャーシューはしっとりしていて、黒胡椒がアクセントになっていて美味しかったです。
写真だとこんなに黒胡椒かかってて大丈夫?と思う人もいるかもしれませんが、全然問題無しでした。

味変についても説明がありました。
玉ねぎ酢です。入れる量にもよると思いますが、酸っぱいとかじゃなく味を引き締めて、引き立てるイメージです。


炙りバラ肉のTKG
低温調理されたバラ肉に真っ赤卵が乗っています。

最近、丼物などに真っ赤卵を使うお店が増えて来ましたよね。見た目も味もいいですよね。

最高のTKGでした。


接客、言葉遣い、料理、素晴らしいお店だと思います。また来たくなるお店の発見でした。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸市情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村