〈青森県青森市〉
今回は長生きの茶屋さんで冷やし塩ラーメンとしょうが味噌おでんを食べて来ました。
(訪問日2023.8.16)
場所は
長生きの茶屋
青森県青森市横内八重菊62
https://maps.app.goo.gl/A37Dqfp8FjkGsR2Z8?g_st=ic
メニューは
お店は一つの建物ですが、ラーメンなどの料理とおでんは別会計になります。
料理は店内で注文。おでんは入り口のおでん屋さんで注文になります。購入したおでんは店内で食べれます。
冷やし塩ラーメン(700円)
お蕎麦が有名みたいですが、ちょっと具材が寂しい感じだったのでいつものラーメンに決定。
凄くシンプルな感じのラーメンが着丼しました。
レンゲが無くラーメンも外から運ばれてきてたのでレンゲを下さいと言えず、今回はいきなり麺から頂きます。
わかめが結構入っているせいか塩ラーメンでも海鮮塩のような香りが鼻を抜けて行きますね。
麺は普通の中華麺です。
メンマが甘い?あまじょっぱいと言うより甘いように感じるメンマでした。
昭和のラーメンの具材って感じでいいですよね。
しょうが味噌おでん(各100円)
青森市に来たら、やっぱりこのおでんですよね。
注文の際に味噌をかけていいか確認はされますが、もちろんOKです。たっぷりかかったしょうが味噌がいんですよね。
大根は中まで味がしみてて美味しかったです。
ランキングアップの為に無料応援のクリックをお願いします。
↓
にほんブログ村